遊動式ROCK天秤

左はオリジナル 右が遊動L型天秤装着品

岩礁オモリROCKは現在ジェット天秤と同様の半遊動式の天秤が装着されていますが

私個人的には全遊動式のほうがアタリが良く解り好きなので、天秤を遊動式L型天秤に

交換しました。 岩礁帯を狙う天秤なので通常のL型天秤を使うと足が曲がったり、根がかり

が増えたりしましたので、曲げ部分が1ターンしてあるバネ付きL型天秤とし、根がかり

により天秤が引き伸ばされても元の形状に戻る効果を狙ってみました。

更にオリジナル品の天秤とオモリを結合しているスイベルが少々貧弱で投げる時や

根がかりをむりやり引っ張って外す時に時々伸びてしまいオモリ部分が外れたりしたため、

強度が有るハワイアンフックに交換しました。

この改造を施してからはアタリが良く解り、心配していた根がかりは殆ど増えません

でした。 天秤とオモリが分離してしまう事も少なくなり、オリジナル品でよく起こった

長いオモリにモトスが巻きつくトラブルも激減しました。 

但し足が太めの天秤を使った為と遊動部分のモトスの抵抗により飛距離はオリジナル品

より劣ります。浮き上がりも海草天秤より少しマシ程度となります。

更に、オリジナル品は天秤の端の輪に道糸を結ぶことになりますが、その結び目が

岩礁やカキ殻と擦れて劣化し、切れる事が有ると思いますが、改造品では天秤の

小さい方の輪の内側でサルカンと結ぶ為、結び目が擦れて切れる事は少なくなると

思います。 今後はガチガチの岩礁ならばオリジナル品、カケアガリが緩く、

シモリ混じりの砂地ならば、改造遊動式を使ってみたいと思っております。

HOME