丹後町竹野漁港   駐車場 有り(夏季のみ有料) きれいなトイレ有り
航空写真へリンク
交通 車 国道178号線
  丹後町間人より 
  経ヶ岬方面へ5分 
鉄道釣行は不便
季節別の釣魚 (左側に記入の魚ほど有望) 
イシガレイ アイナメ ウシノシタ ガシラ    
キス マダイ ウシノシタ ヒラメ    
キス チャリコ ベラ カワハギ    
アイナメ イシガレイ        
根がかり 赤灯波止の沖向きは藻やシモリが多く根がかりが多いが、太めの道糸ならば
抜けて来る。港内は砂地に点々とシモリがある程度でロープやブイに注意すれば
根がかりは少ない。
足場 赤灯外向きはテトラが高く積み上げられている為足場が悪い。
港内は足場の良い護岸で釣りやすい。
最寄りの釣具店 近くに釣具店は少ない。
最寄りの温泉 はしうど温泉。
最寄りの観光地 立岩、屏風岩
釣り場写真 赤灯波止と港内の小波止の様子。
春は港内のチョイ投げでイシガレイ、ウシノシタが良く釣れます。

港内の小波止から赤灯を撮影。ブイの手前の海底が白く見える砂地に大型キスが潜んで
います。

浜の波止から漁港を撮影。 
浜の小波止と赤灯の間にはブイが多くほんのチョイ投げしか出来ませんが
シモリ際でウシノシタが出ます。
現場の状況
丹後町間人から国道178号線を東に5分程走り細い

竹野集落の中の道を進むと竹野漁港に出ます。

ここは一番長い赤灯波止でも100メートル程度の小規模な漁港ですが、

近くに竹野川が流れ込んでいますので、キスの大物が多く潜んでおり、港内のチョイ投げで

びっくりするような大ギスが釣れます。 ポイントは赤灯波止の内向きか港内の小波止から

赤灯向きですが、港内にはブイが多くいずれもチョイ投げしか出来ません。

大物は梅雨時から7月いっぱいの夜釣りで多く釣れており、昼間は浅い為かキスが警戒し

中型がパラパラ程度です。 良さそうに見える赤灯外向きはシモリと藻場だらけで

砂地は殆ど無く、冬季にアイナメ、ガシラが釣れますが、大型は少なく、年間を通じて

港内のチョイ投げが良いと思います。 春5月はウシノシタの40センチ級も多く、産卵の為

浅場に寄って来た所を狙います。 ウシノシタは砂地のシモリ周りが良く、なるべく水深の

ありそうな所やカケアガリを狙います。 初夏から秋まではマダイの30センチ級も

良く釣れ、港外が荒れると港内にも入ってきます。 初秋から晩秋はカワハギ、ベラ等の

エサ取りがとても多く、キスを交えて五目釣りが楽しめますが、大物狙いならば

夜釣りがお勧めです。 初冬から春まではイシガレイが港内で釣れますが、型、数友に

ムラが大きく、確実性はありません。加えて冬場は大荒れの日が続き、赤灯波止を波が

簡単に超えてきますので危険です。 

港内の水深は3メートルから深い所でも5メートル程度なので、どの魚を狙う時でも

軽いオモリと柔らかめの竿で静かに釣るようにします。

エサはキスにはチロリ、イシゴカイ、マダイにはマムシ、青イソメ、ウシノシタには青イソメが

良いと思います。 

但し海水浴シーズンは昼間は泳ぐ人でごった返し、夜間は花火遊びする人が多く、

落ち着いて釣りは出来なくなります。

 HOME  BACK