丹後町
間人漁港 

トイレ有り

駐車場有り
(夏季のみ有料)
交通 車 国道178号線 
道の駅てんきてんき丹後より
3分 
鉄道 北近畿タンゴ鉄道
    網野駅下車
    バスにて30分 
 
季節別の釣魚 (左側に記入の魚ほど有望) 
アイナメ カレイ  ガシラ       
キス マダイ   ベラ チヌ     
キス  ベラ  カワハギ       
アイナメ  カレイ  ガシラ       
根がかり 港内は所々にシモリや藻場が有り、ずるずると引きづると
根に掛かるが見た目より根がかりは少ない 
     
足場 港内の護岸、波止は足場が良い      
最寄りの釣具店 近くに常時開いている釣具店は少ない、エサ等は持参したほうが良い。  
最寄りの温泉 間人温泉郷 
最寄りの観光地 立岩、屏風岩、城島 
釣り場写真 港内の荷揚げ場です。 車横付け、ちょい投げポイントですが、
カレイ、ガシラ、アイナメ等が釣れます。
ファミリーフイッシィングでも安全に楽しめる場所です。

港内の波止の様子、このような波止が5本有り、波止の周りには
シモリや藻場が点在し、根魚を狙えますし、冬場はカレイ、
夏にはスズキの回遊も有ります。 

港内の波止です。 長さは約30メートル程度で短いですが、
車は護岸に停められ、手軽に竿が出せますが、
凪の日は漁船の航行が多いので、先端部分からの遠投は注意して下さい。
足元にもアイナメが潜んでいますので、近投で丹念に探るほうが、
釣果は望めます。

波静かな漁港の中は荒れ知らず・・荒天時の逃げ場ですが、
キス、カレイ共意外と良く釣れます。

漁港を大波から守る白灯波止。 先端部分は岩場でアイナメの好ポイントですが、
荒天時は危険です。 夏場は先端から遠投すれば砂地に入り、大型キスが狙えます。

体育館下の波止。 長さが150メートル程度有り、キス、スズキの好ポイントです。
周囲は水深3メートル程度と浅めで港内に向けての中近投しか
出来ませんが足場は良く、夜釣りに向いています。 先端部分は漁船の航行が多く、
道糸を掛けられないように注意。 
現場の状況 丹後町の中心的な町である間人(たいざと呼びます)の漁港です。
丹後半島一の水揚げ量を誇る漁港は周囲を急な斜面に囲まれ、その急な斜面に
町が広がっています。 漁港は岩礁で囲まれた小さな湾に有り、 左右からテトラの波止が
伸びて、高波から漁港を守っています。
よって外海が大荒れでも港内は波静かで、風も直接吹き寄せず、全天候型の
釣り場としてお勧めできます。 水深は3から5メートル程度と浅めですが、
漁港にありがちなヘドロの堆積は少なく、砂地とシモリが複雑に入り組んでいます。
水質も良く、夏はキスの大型、スズキの回遊も有り、足場が良いので夜釣りで
大物が狙えます。 秋はベラ、カワハギ等のエサ取りが多いですが、五目釣りが
出来ますし、冬から春は港内の荷揚げ場でカレイ、アイナメはシモリを狙って
どこからでも狙えます。 一見して根がかりが多そうですが、仕掛けをずるずると
引きずらなければ、根がかりは避けられますし、意外と簡単に抜けてきます。
規模が小さな漁港ですので、遠投は出来ず、港内ちょい投げポイントが大半ですが、
シモリ際を丹念に探れば、キス、カレイ共に期待出来、「逃げ場」と言うにはもったいない
ような釣り場ですが、ここは漁師さんの仕事の場・・・駐車は作業の邪魔にならないように
する事はもちろん、停船してある船の際から投げたり、道糸を掛けたり、ゴミの始末等にも
十分注意して、迷惑をかけない配慮が大切です。 

 HOME    BACK