白杉海水浴場   駐車場  有り トイレ無し
交通 車 国道175号線舞鶴市
  下福井交差点より舞鶴湾を
  左岸沿いに北上し20分
鉄道釣行は不便
季節別の釣魚 (左側に記入の魚ほど有望) 
アイナメ イシガレイ ガシラ      
キス チャリコ チヌ アオハタ    
マダイ アオハタ チヌ キス    
アイナメ ガシラ クジメ イシガレイ    
根がかり 3色以内の投点ではゴロ石や藻が多く、根がかりが多発する。
5色以上投げると砂泥底となり根がかりは少なくなるが、
所々にブイやタコツボが有り、位置を確認して投げる事。
足場 砂利浜は足場が悪いので上の護岸から投げる方が良い。
最寄りの釣具店 富永釣具店
最寄りの温泉 近くに温泉は無い。
最寄りの観光地 舞鶴とれとれセンター
釣り場写真 白杉漁港から海水浴場を撮影

湾口側から漁港方面を撮影

浜から更に湾口に向かって歩くと磯投げに適した岩場に行けます。

現場の状況 舞鶴湾口の白杉漁港を過ぎ、車が行き止まりとなる場所に白杉海水浴場が有ります。

昔は海水浴場だったらしいですが、砂浜は無く、海岸はゴロ石とテトラ護岸で

現在は泳ぐのに適しておらず、夏になってもキャンプをする人がいる他はひっそりとした

場所です。 車は海岸沿いの道路に止められ、行き来する車は殆ど無いので、

駐車スペースには困りません。  

ここは波打ち際から60メートル沖までの海底はゴロ石と岩底で、2色以内は藻がびっしりと

生えています。 3色以内は根がかりが多発し、冬場にアイナメを狙う以外は遠投で

釣る必要が有り、5色以上投げると砂地となります。

ここでの釣魚ですが、5月末からは大型キスが狙え、夜釣りで超遠投すると高確率で

25センチ以上の大ギスが狙えます。 少なくとも6色程度は投げ、沖のカケアガリを

狙うようにし、ブイやタコツボに掛かるのを避ける為に仕掛けを動かさずに置き竿で

じっくり待ちます。 エサはチロリが有れば最高ですが、無ければアオイソメやマムシでも

釣れます。 外道に乗っ込みのチヌやマダイも望め、舞鶴湾でも高確率で大物が

望める場所です。 キスは8月初旬までが狙い時で、それより秋に近くなると中型が

多くなります。 昼間はカワハギやベラがとても多いのと根が多いので引き.釣りには

適しておらず、夏場は夜釣り以外は釣りになりません。

秋になると、キスに変わってアオハタやアコウが多く釣れ出し、過去には30センチオーバー

を5、6匹仕留めた事もあります。 ボートで200メートル位沖に出た人が50センチ近い

アコウを釣られたのを見た事も有り、これは浜の北側に有る岩場から投げると

足元から深い為、狙う事も可能です。

晩秋になり、水温が下がるとイシガレイが釣れますが、これも遠投を強いられます。

冬から春は近投で藻やシモリ周りでアイナメが釣れます。 型は30センチ以内が多いですが

根がかり対策を十分にすれば、数釣る事も可能です。 

この浜は中央部は浅めなので、なるべく浜の端に寄るか、浜の奥の岩場から投げるのが

正解です。 100メートル以上投げるとカケアガリとなり、湾口なので潮通しも良く、

好ポイントが多いですが、魚が多い為か刺し網やブイも多く、出来れば明るい内に

釣り場に入り、障害物の位置を確認しておくのが大切です。

余談ですが、ここは天然のイシゴカイが掘れ、浜の南側に有る大きな岩の波打ち際で

ゴロ石をひっくり返し、その下の砂を手や小型のスコップですくうと釣りをする程度の量の

イシゴカイは簡単に確保出来ます。

干潮時ならば簡単ですが、満潮時ならば長靴や夏場ならば

半ズボンで海に入るといくらでも採れます。

以前にこの採ったばかりの新鮮なイシゴカイで28センチのキスを釣った事も有り、

市販のイシゴカイよりかなり大きめで赤っぽいので、ここでの特効エサかも知れません。

一度試して見て下さい。

 HOME  BACK