福井県三方町 小川漁港  駐車場  有り トイレ 有り
交通 車 国道27号線三方町鳥浜
  交差点より国道162号線
  を常神方面へ30分 
鉄道釣行は不便 
季節別の釣魚 (左側に記入の魚ほど有望) 
マガレイ アイナメ ガシラ イシガレイ    
キス ベラ チャリコ エソ    
キス カワハギ ベラ エソ    
マガレイ ガシラ アイナメ      
根がかり 所々に藻や捨石が有り、ブイやロープも多いのでそれらの位置を
確認してから投げる事。 遠投すれば砂地が多く根がかりは少ない。
足場 安全な護岸で足場は良く、ファミリーフイッシィングにも適している。
最寄りの釣具店 近くに釣具店は少ない。
最寄りの温泉 近くに温泉は無い
最寄りの観光地 常神断崖、三方五湖
釣り場写真 港内の岸壁、ちょい投げでカレイが釣れる。

港内に有る海釣り公園、冬季は閉鎖。

駐車場前の護岸。車横付けで竿が出せ、冬場にはありがたい釣り場です。

現場の状況 福井県、三方町の常神半島に有る小川漁港です。

最近ではカニを食べさせる民宿が多くなり、漁港の埋立地は年々広く埋め立てられ、

中央部には釣り公園も完成しました。

全体的に足場も良く、広いので夏場は家族連れでかなりにぎわうようですが、

藻場やシモリが多い為、釣りはアジのサビキ釣りやぶっこみ釣りで

ベラやカワハギ等の五目釣りをする人が多いようです。

しかし、晩秋から春までは家族連れの釣り人は少なくなり、代わってカレイ

狙いのキャスターが目立つようになります。

ここは若狭湾東部では屈指の大型マガレイが釣れる場所として有名になりつつあり、

私の実績は97年に釣った43センチが最高でしたが98年には爆釣をする人が続出し、

その時は地元のにわかカレイ釣り師が平日でも多く竿を出しておられたそうです。

昨年、一昨年は今一つでしたが年によってカレイの乗っ込みにムラが有るようで

良く釣れる年と釣れない年の差が激しいようです。

一旦爆釣モードに入ると40センチオーバーを含めて10匹以上釣れる事もまま有る為

シーズンになると足繁く通う釣り人がいます。

釣り場は広く、車横付けで竿を出せる場所が多いので多人数で出掛けても大丈夫ですし

悪天候時には車の中から竿を監視し出来ますので、冬場に粘るのにも適しています。

外海が荒れても沖に有るテトラがウネリを遮り、港内は波が穏かで、他の釣り場の

逃げ場としても良い釣り場です。 

カレイは藻場やシモリの間に点在する砂地に潜んでおり、砂地さえ見付ければ、

遠投は不要です。 

足元の捨石際でも釣れる為に地元の方は殆どぶっこみスタイルで釣っておられます。

あまり遠投しても沖に係留してある小船やイカダのロープにひっかかる事が増えるので

せいぜい3色程度投げれば良く、シモリや藻が掛かる事が多いので道糸は

PEの5号通し程度の丈夫なものを準備するほうが、オモリの損失を抑えられます。

アタリが出れば早く底を切って浮かせる事も大切で、

もたもたしていると流れ藻に道糸が擦れたり、

ロープに引っ掛かったりとバラす元となりますので注意してください。

 HOME  BACK