舞鶴市三浜   駐車場 有り トイレ有り
交通 車 舞鶴道舞鶴東ICより国道27号線、
   府道21号線で大浦半島を北上し
   30分
鉄道釣行は不便
季節別の釣魚 (左側に記入の魚ほど有望) 
イシガレイ ウシノシタ        
キス チャリコ マゴチ ヒラメ    
キス チャリコ ベラ カワハギ マゴチ  
イシガレイ アイナメ        
根がかり 全体に砂地で根がかりは少ないが浜からは
防波テトラが近く、投げ過ぎないように注意。
足場 砂浜と平坦な波止で足場は良く、子供連れでも安全に釣りを楽しめる
最寄りの釣具店 近くに釣具店は少ない
最寄りの温泉 近くに温泉は無い
最寄りの観光地 大浦ハイランド。
釣り場写真 三浜の波止。周囲は全て砂地でキスの数釣りが楽しめる。 
沖に遠投すればカレイも釣れます。

波止は沖に向かって伸びており、長さは約100メートル弱ですが、
テトラも無く、足場が良いので、家族連れでもチョイ投げでキス釣りを楽しめます。
対岸に見える島や漁港は小橋港ですぐ近くに有り、キスやイシガレイの良型が望めます。

波止の東側の浜。 夏場はキスの他、ちょい投げで五目釣りが楽しめます。
小橋方向に投げればイシガレイも釣れます。遠景は小橋漁港とアンジャ島です。

波止の西側に隣接する駐車場と浜。 こちらの浜は近くに防波テトラが設置され、
遠投は出来ません。昼間は波口狙いで小型キスが釣れ、夜釣りでテトラ周りで
大型キスが出ます。 外道はガッチョとイイダコが多い場所です。
砂浜に隣接して駐車場が有り、横付け可能で便利な釣り場です。

現場の状況 舞鶴市の大浦半島に有る三浜です。 浜は長さ1キロ程度で竜宮浜海水浴場と

呼ばれています。 浜の中程には松原神社が有り、その裏手に長さ100メートル程度の

波止と、駐車場があります。 浜には小川が流れ込んでおり、キスの寄り場となっていましたが

波が高く押し寄せる場所なので砂浜の浸食が激しく、砂粒は荒めで場所によってはゴロ石が

も多くなってきています。 近年防波テトラが浜の渚から50メートルと近くに投入されてしまい

波止から西側の広い浜からは遠投によるキスの引き釣りは不可能となってしまいました。

早場キスの実績場だっただけに残念で、現在は波止か波止の東側の狭い浜からのみ

遠投が可能です。東側は今でも早場キスと冬場のイシガレイが昔同様に釣れますが

昼間のキスは型はまずまずながら数は多くは釣れません。 砂粒が粗く、中小型キスが少ない

為だと思います。代わって夜釣りではテトラ周りをコントロール良く狙って大型キスが釣れます。

エサはチロリか細めのマムシが良く、30センチ近いものも望めます。 浅い場所が多いので

軽いオモリで静かに狙うようにしますが、夏の海水浴シーズンは浜一帯で夜通し花火遊びを

しており、不調となりますので梅雨時が狙い目です。

初秋はキスは小型がパラパラ程度で数、型共あまり期待出来ませんが、11月初旬頃の

落ちギスは定評があり、25センチオーバーを交えてクーラー満タンもあります。

しかしそのような期間はせいぜい2週間程度と短く、

釣れだした情報が入ればすぐに釣行しないと短期間で終わってしまいます。 

晩秋からはイシガレイが釣れ、型も40センチ級が釣れますが、ムラも多いですし

ここの外道としてイイダコがとても多く、少しの時間置き竿にしているとタコばかりとなります。

ウミケムシと違って仕掛けを動かす程仕掛けに興味を示して針に抱きついてきますので

始末に終えません。 タコ自体は味が良く、テンプラ、煮付けと結構イケルので

余りにもタコが多い時は「今日はタコ専門」と狙いを切り替えるほうが良いかも?です。

冬場は波が高い日が多くなりますので、天候を確認して北風が吹くようでしたら釣行は

不可能となります。 波止も低く、すぐに波をかぶってしまいます。もし現地に行って波が

高ければ、隣の小橋に移動したほうが、安全でカレイが釣れる確率も高くなります。

 HOME  BACK