.

2008年、シマノからキスの数釣り専用とも言える新リール、スーパーエアロ キススペシャル Mgが新発売になりました。

もう4年使い続けて・・・と言うより、使い倒してそろそろガタが出始めたテクニウムMgの後継機種を待っていた私は

発売が発表されて仕様も判らないのに即座に予約を入れてしまいました。

予約後暫くして開催されたフイッシィングショーで現物を確認。

価格は8万3千円と発表され、以前に常用していたスーパーエアロチタン(12万)よりもかなり安く、

テクニウムMgよりも少し高い価格設定。

スペックは重量390グラムとテクニウムMg比5グラムだけ軽量化と少し期待はずれでしたが、

スプールは1個から2個に増えており、割安感も有りました。

また、テクニウムMgは超軽量の為に肉薄に作られて剛性が足らない部分も有り、スプールノブが

すぐに緩んだり、ローターの部品のネジ穴が削れたり割れたりしてトラブルも出始めたので、買い替えに踏み切りました。

そして待ちに待った3月初旬。ようやく「入荷しました」と釣具店から連絡が入りました。

但し、「初回ロット分はスプールベルトが本来2本付属しているのに、メーカーで入れ忘れたので1本しか入ってません・・m(__)m

後程送りますので・・」と言ういわく付きでの納品でしたが・・(~o~)

でっ早速ド派手な箱を受け取り、持ち帰りました。


この箱を開ける瞬間が何とも楽しいもので、ガボッと開けると、出て来ましたキススペMgちゃんが・・。

期待の新リールを手に取ると・・・やはり軽い・・しかしテクニウムMgを使い続けていたので前回のような感動はさほど感じず、

逆にボディーがかなりコンパクトになったので、見た目よりは軽いと言う印象が薄い・・・(@_@)

早速ハンドルを回すと・・・・シットリとした回転感で、これはかなりイケてます。

ステラのあの素晴らしい滑らかさは定評が有りますが、

殆ど遜色が無いシットリとして落ち着いた回転音と殆どザラ付きを感じない

高級感を覚えるギアの作り、「軽いのにしっとり・・」この点ではテクニウムMgよりかなり優っていると感じました。

全体の作りはかなりオーソドックスで目新しい機構も無く、何の新鮮感も有りませんが、

その分一番重要なギアや軸を支えるベアリングの取り付け精度、各部の剛性を高める設計などで頑張ったリールのようです。

例えて言えばテクニウムMgのボディーにスーパーエアロチタンの

ギアが入っているかのような回転感で、ただひたすら軽いテクニウムMgよりも回した時の高級感が有り、

この点は素晴らしいと感じました。

ベールも一体成型の滑らかな曲線デザインで糸の引っ掛かりなどのトラブルは少なそうですし・・

ボディーのデザインもコンパクト且つ滑らかな曲線でトラブルを少なくし、あくまでも実釣重視の作りだと感じました。

スプールは、私が購入したのは極細仕様なので1号用と1.5号用のスプールが付属となりますが、

近年のキス釣りでは0.8号以下、0.6号とか0.4号を使う人が大半で、

1号と1.5号用スプールで「極細」とは少し時代遅れの感も。

スプール径は78ミリ、ストロークは35ミリとテクニウムMgに比べて少し口径が大きくなり、

ストロークは逆に短めになりました。

大きく変わったのは「エアロラップ」と呼ばれるオシュレーションシステム。

平行巻きから一転してクロスラップに変わりましたが、ハンドル7回転で

1ストロークなのでかなりのスローオシュレート。

でも糸どうしの食い込みが少ないクロスラップはバックラッシュの発生頻度も少なく、

5色以上投げた場合の飛距離落ちも少ないと思え、これは良い方向転換かも。

ハンドルも大きく変わった・・・と言うより、テクニウムMgが変わっており、

キススペMgはオーソドックスで、スーパーエアロチタンと似たデザインに戻りました。

両者を比較するとハンドルは短くなっており、私はロングタイプが好きなので、

「オプションのロングハンドルを購入しないとならないのかなぁ・・」と思いつつ、「もしや・・・」と

テクニウムMgのハンドルをキススペMgに付け替えてみたらこれがネジピッチも同じで取り付け可能でした。(~o~)

但しハンドル軸の作りの違いでボディーとハンドル軸の間に少し隙間が開いてしまいますが・・。

逆にキススペMgのハンドルはテクニウムMgのボディーにはネジの長さが足らず、

ベールアームにハンドルが接触するので取り付けは出来ませんでした。(T_T)/~~~

私はADTさんの握りやすいグリップが大好きなので、

キススペMgのグリップが出来上がるまではテクニウムMgのハンドルで釣る事にしようかなと思っています。

ADTさんのスペシャルスプールプロトタイプ装着

リールが発売された直後、今回も鳥取のうみかぜさんと共にこのリール用のADTスプールの事で話が盛り上がり、

うみかぜさんを通じてADTさんに無理を頼んでもらい、このリール用のスプールの製作を願いしました。

結果ADTの福井社長さんが快諾して下さり、製作して下さる事になりました。m(__)m

早速うみかぜさんとスプールのテーパー角度、エッジ角度などの検討に入り、

前端径と後端径の関係やリールとのクリアランスなどを考慮しつつ、PEでもトラブルが少なく、且つ糸の出を妨げない、

ストレートタイプには無い放出抵抗のものを・・と2人で考えつつ決まったのがテーパー角度3度程度、

エッジ角度13度程度、重量は50グラム以下、ラインキャパは0.8号の場合200メートル。

このスベックで福井社長に無理を言い、早速プロトタイプを作って頂きました。

でっリール発売後1ヶ月で完成し、お送り頂いたのが↓


右がADTプロトタイプ、左が純正ストレートスプールです。

実際のスペックは最大口径76ミリ、テーパー角度2.8度、エッジ角度は13度、重量48グラム、

ラインキャパは0.8号200メートル、0.6号以下なら250メートルは巻けます。

純正タイプはエッジが立っているのに対し、ADTプロトはなるべくエッジを寝かせて長めにし、放出抵抗を低く抑えています。

もちろんテーパー付きなので元来放出抵抗はストレートタイプの比では無く、早速試されたうみかぜさんも

「綾巻きリールの飛びの良さ、飛距離落ちの少なさと相まって素晴らしい飛びでした。」と連絡をくれ、その数日後に私の所にも

ADTさんからお送り頂きました。


また、全長も純正比少し長くなっていますが、エッジ部分を長めにしてしてトラブル防止を図ったためと思われますが、

大きくなっているのに重量は純正より軽く、極限まで贅肉をそぎ落とした超精密加工は相変わらずの素晴らしさ。


今回のはプルーのアルマイト加工が施されたものですが、リールに装着すると真っ黒な純正タイプよりも精悍な感じです。

もちろん量産タイプではチタンシルバーやレッド、ブラックがラインナップされると思いますが、

強力皮膜の精密アルマイト加工と腐食に強い素材の採用は従来どうりで防錆性能は過去からの実績から定評が有り、

樹脂スプール同様に殆どメンテナンスフリーで使っても問題はまず発生しません。

ベールアームとのクリアランスは約2ミリ以下と今回もギリギリの76ミリの大口径ですが、

テーパータイプなのでスプールが一番下がった位置で

キャスティングしたとしてもさほど飛距離落ちはありません。


0.8号の道糸を200メートルと力糸を巻くと、下端はほぼ目一杯、逆にエッジ部分はまだまだ余裕が有り過ぎ、

量産タイプではエッジの長さを1ミリ短くして更なる放出抵抗の低減が図られます。

って事でこのプロトには0.5号を巻いて常用。一方純正タイプの1号用には0.8号、1.5号用には1号を巻いて予備スプールとして

サイドボツクスに収納して次回の釣行で投げてみたいと思っています。


プロトタイプ試し投げの感想


ADTさんからお送り頂いて3日後、平日こいて夕方に神崎海水浴場に行って投げ練しつつ新スプールで投げてみました。

結果は上々の出来で当日は向かい風が強かったのですが、8本針にエサを付けても6色の糸が全部出ましたし、

もちろん天秤のみで投げると7色へ。

エッジへの糸当たりの音も殆ど発生せず、殆ど無音で糸が放出される抵抗の少なさに感激ものでした。

なのにバックラッシュなどトラブルは皆無で遠投性能とトラブル防止性能のバランスが取れた素晴らしい出来でとても気に入りました。

プロトタイプで感じたのはやはりエッジが必要以上に長くて↓6色以上飛ばすとエッジが5ミリ程度も

露出して来ます。エッジ角度が13度なので飛距離にはあまり関係ないかもしれませんが、

製品版では改良され、エッジが約1ミリカットで発売となりますので更に放出抵抗も低減される事が期待出来ます。

そうなると余計に飛びも、格好も良くなりそうに感じました。



そしていよいよ2008年4月末製品版受注生産、発売を開始され、早速ADTさんからお送り頂いたのが↓

赤と、今回特別に紫色のスプールを製作して頂きました。

何れも派手な色ですが、どちらもシルバーのリールにマッチし、違和感無く合いマス・・(~o~)

エッジは長さが約1ミリ短くなり、なお一層の軽量化と道糸の放出抵抗がより少なく、遠投性能が向上しています。

巻糸量は変わりません。何れもPEで0.6号〜0.8号が200メートル。0.5号〜0.4号は250メートルとなります。

テクニウムMgで使い慣れた赤色も良い感じ。逆にあまり派手なのが好みで無い方は黒かチタンシルバーが良さげですな・・。

尚、製品版は赤と青、黒、チタンシルバーの4色での発売となるそうです。

専用グリップとスプールノブ装着

更に5月末、いよいよスフールに続いてグリップとスプールがADTさんから発売になり、

早速福井社長様よりお送り頂きました。m(__)m

グリップの装着は他機種と同様にグリップを固定しているネジを外す事から始めます。

キススペMgのグリップには金属のシマノロゴが刻印されたプレートが付いていますが、これを外す為に

♯1のプラスドライバーを用いてシマノロゴの両サイドに有る2本のネジを緩めて取ります。


プレートを外すとグリップを固定しているネジが見えますのでこれも緩めて外します。

ネジを外すとグリップASSYがグリップ軸から抜き取れる状態になり、取り外すと大小2個のベアリングも外れます。

大きい方のベアリングにグリスアップして軸に挿入します。

ADT特製ノブを挿入し、小さい方のベアリングも軸に挿入し、先程外したネジを締めて取り付け完了。

ベアリングを砂や海水から隔離するためのスポンジが付属していますので、ノブの穴に挿入して仕上がりです。

スプールノブはゴールドをお送り頂きました。m(__)mリールのシルバーに赤、青、金・・(~o~)これでも

派手さではD社純正と同等程度?。

まあ・・派手さよりもハンドルの回し易さの向上、グリップ感の向上はかなりのものですし、

純正のスプールノブは黒い樹脂製でリールの価格からするといまいち高級感に欠けましたのでこの2つの

アイテムもお勧めだと思います。

4.8度スプール限定発売開始!!。

そして2008年6月 ADTさんとビートキャスターズクラブの会長さんとで話がまとまり、限定版ながら

4.8度のテーパー角度のスプールも新発売となりました。テーパー角度が大きくなるほど、放出抵抗が少なくなり飛びに対して

有利になりますが、逆に一瞬でもテンションが緩むとバックラッシュの可能性も高いので

スムーズに竿を振り切れるベテラン向きの仕様です。

製作にあたり、うみかぜさんが試作品を海に持ち出して何度も投げてバックラッシュ耐性や飛びを確認。

オモリだけで投げたらやはり2.8度に比べて更に飛びが良く、スムーズに振り切ればバックラッシュも無かったので、

ゴーサインが出て発売開始となった品です。

早速私にもお送り頂き、今回お願いしたのは「クリアアルマイト」仕様

殆ど素材色と同じ感じのアルマイト仕上げで、リールに装着すると、まるで純正であるかのように

ボディー色とマッチして良い感じ。真っ黒な純正ストレートスプールよりも余程違和感無く精緻感も漂う品でした。


今回のスプールも全ての部分の贅肉をそぎ落とした極薄加工で重量は何と47グラム。2.8度のスプールと並べると・・・

やはり飛びを予感させるテーパー角度でいい感じの仕上がりです。

PE0.6号250メートル+力糸を巻くとこんな感じ。↓

取り敢えずリールに装着しただけですので、今度の釣行で投げて飛びを体感し、またUPします。