キス数釣り仕掛けの製作
この項ではキス数釣り仕掛けの製作法とコツを紹介します。
仕掛け全体図

材料

 
 
キス針4号から6号程度の針を準備します。
 数使うので100本程度がパックになった
 商品がお徳です。
 ハリス
 
張りが有り、ヨリぐせがつきにくいホンテロン等が
 使いやすく、モトスへの絡みも減ります。
 0.6号から1.2号程度の太さのものを
 数種類準備します。
 モトス
 モトスは沈みが早く、少し硬めのカーボンの糸を
 準備します。
 ナイロンの糸でも可能ですが、
 絡む率は高くなります。
 一つの仕掛けを作るのに4メートル程度必要です。
 1.5号から2.5号程度のものを
 数種類準備します。
 仕掛け巻き
 ウレタンが貼って有り、嵩張らない仕掛け巻きを
 準備します。 この仕掛け巻きに4セット巻けます。

仕掛け結び
(結んだ余分の糸をカットするには小型のニッパーを使うと切りやすく
ギリギリまできれいにカット出来ます。)
ここでは説明の為に色付き糸の太めのものを撮影しています。

ハリスを同じ長さに切り揃える
ハリスを約7センチに切り揃える
為に1ターンで7センチとなるような
小箱か板等に糸を巻き付け、
写真のようにニッパーで全ての糸
を一気に切る。
すると全く同じ長さのハリスが
簡単かつ一度にカット出来る。
針結び
針結びは多くの結び方が有るが、
短いハリスに針を結ぶには
内掛け本結びが早くてハリスの余分な
部分が出にくく、長さも揃えやすい。
暇を見て、一度に100本程度
結んでおくと後が楽です。
この時点でハリスの長さは5センチ
程度となります。
結んだ針の整理
結んだ針は結ぶ毎にウレタンに
刺してゆき、バラバラにならないように
整理しておく。 こうしておくと、
モトスに結ぶ時にすぐに取り出せ、
作業効率が向上する。
チチワを作る
モトスの天秤側の端に連結具と
結合する為のチチワを八の字結びで
作っておく。
砂づりとの結合法は
こちら
モトスに八の字結びで輪を作る
モトスに枝ハリスを結ぶ為の輪を
八の字結びで等間隔で作る。
間隔は25センチから30センチ程度
とし、作りたい針数より1つ少なく
作る。
針は先針から順にモトスに繋げて
ゆきます。始めに
モトスと先針のハリスとを電車結びで
結ぶ。
結び目を締め込み先針を結ぶ。
結び目から余った糸はカットする。
先針はこの時点で仕掛け巻きの
ウレタンに刺す。
モトスに枝ハリスを結ぶ。
先針に近い八の字の輪から順に
針を結んだ枝ハリスを鉢の字の輪
に通し、抜けないように電車結びの
要領でモトスにくぐらせる。
ハリスの長さが2.5から4センチ
程度となるよう長さを調整しながら
締め込む。
締め込むとモトスから枝ハリスが
垂直にピンと立つ形で結ばれる。
結んだ枝針はすぐに仕掛け巻きに
刺し、また次の枝ハリスを結ぶように
すると、作っている最中に仕掛けが
絡みあうトラブルが無く、効率的。
最後の枝ハリスを結び終えるとモトスも
全部仕掛け巻きに巻きこむ。

仕掛けの整理
巻き終わった仕掛けは針の種類や
ハリス、モトスの号寸を仕掛け巻きに
書き込み、種類別に分類して
容器に収納しておく。

HOME