カレイ釣りに使われる針はキス針以上に種類が多いのが
現状で、これはイシゴカイ一辺倒のキスの数釣りとは違い、
形状の違ういろんなエサを使ったり、釣り場の特質により、
同じ場所で狙える他魚が多彩な事も起因しているようです。
カレイはエサを丸呑みにする為、カレイ自体は針の形を
余り選ばないようですので、釣り場、エサ、他魚の種類に
適合した針を選ぶと良いと思います。(~_~)






針の名前 針の写真 特徴や理に適った使い方
オーナー
カレイ針
ご存知定番のカレイ針
オーナーのカレイ針。

色は赤や金等が揃い
虫エサでの普通の
カレイ釣りならこれで
OK。根がかりしても
伸びるので、道糸をゆっくり
引けば針はヒン曲がるが
仕掛けが生還する可能性大
よってシモリやロープ等が
多い場所でも使いやすい。
軸が長く針元をフグに
かじられにくく、エサも付け易い
形なので、淡路でフグの大群
の中でマシンガンキャストする
時等に多用しております。
がまかつ
カレイ専用
これも定番のカレイ針で
愛用されている方を良く
見掛けます。形はオーナー
社と同等ですが、焼きが
硬く針先が鈍りにくい。
根がかりに対しては
折れる場合が多く、
大針を使用して根に掛かる
と針が折れるより先に
糸がプッツンする。
よって完全な砂地で釣る
場合に使っております。
針先が鈍りにくいので上ちゃん
得意のカレイ引き釣りにも
適合?。
オーナー
速攻
カレイ針
いわゆる袖型と言うか形自体は
全く丸カイズ針と同等ですが
これは黄色の塗装が施され
ています。塗装の仕上げは
ドブ漬け塗装なのか、かなり
厚みがありますが、塗面は
ざらついた感じです。
軸がまっすぐな針は投げた
時に回転しやすいボケ餌等を
使うのに好適ですので、
これはボケの色
のカモフラージュ色なので
しょうか?(゚.゚)
硬いマムシの頭を刺す時は
ざらついた塗装面が災いして
かなり刺し難い・・・
先端だけは塗装が削って
あるので刺さりは問題無い
ようですが、何故「速攻」
なのかは判りません?。
これも根掛かりに対しては
伸びる針で、一番上のカレイ針
よりも伸び易いので、ロープや
ブイが多い場所で使っております。
ササメ針
カレイ
イレグ針
ササメ針から独自の形を
追求?されて発売された針で
軸はオーナーカレイ針と同様の
曲げ加工ですが、ふところが
丸くて広い。虫エサを房掛け
しやすい形を追求されたとの
事ですが、確かにこれなら
青イソメの5匹や6匹は楽に
チョン掛け出来ますなぁ・・
塗装はツヤの有るブラックで
ツルツルした感触なので
硬いマムシの頭もチョン掛け
出来ます。カーボンを多く含んだ
素材なので根掛かりに対しては
折れますが軸が太いので
少々の力糸では役不足・・
大概仕掛け全部をいかれて
しまいます。 ふところの広さから
淡路の乗ッ込み木っ端カレイ
には吸い込み難いかも?。
投大笑殿が青イソメをダンゴ
掛けして一発大型イシガレイを
狙うのには最も適して
いるように思いますが・・・(~o~)
イレグのネーミングの由来
は「入れ食い」の略かとの意見が
多いようですが、私はこの針で
入れ食いを経験させて
もらえません。(;_;)
オーナー
ビッグ
サーフ
一発大物釣り師には
お馴染みの針で、ふところが
とても広く、針先はネムリ針の
ように内側に曲げてあります。
針の形からして大きなユムシや
マムシの房掛けにも対応出来、
針掛りは一旦大物が飲み込んで
こちらが合わせた時に口元まで
滑り出て来つつ唇の硬い部分を
貫通する・・・ネムリ針の特質を
持っているようです。
よって手の平カレイ等は吸い込む
余地が無く?一発大物狙い
専用の針と言えますなぁ・・。
他魚に口の大きいスズキや
イシモチ、マゴチ等の大物が
期待出来る場所でも有効な
針だと思います。
流線針 昔から有る針でカレイに拘わらず
投げ釣りの針として今も人気が
有りますね。オーナーや
がまかつのカレイ針もこの針と
基本的には変わりません。
ケン付きや色付きなど各社から
販売されており、市販仕掛けにも
この針が多用されています。
軸が長くてエサが付け易く、
飲み込まれても外し易いのが
投げ釣りに適合したのか、
この針の発展型が数多く出回って
います。釣れる魚の大きさに
応じて号寸を変えれば小型から
大物まで対応出来、万能針とも
言えそうです。
がまかつ
丸海津
これも歴史の有る針で
ボケやエビをエサにチヌを
かかり釣りで釣る時など
にも多用され、針の軸が
まっすぐなので真上から
落とし込んでも回転しにくく
糸ヨレが少ない。
針先はとても鋭く掛かりが
良く、ふところが広いので
大きなエサや虫エサの房掛け
にも対応出来る。
マダイやチヌ等が混じる
場所でも好んで使われ、
シンプルな形と針掛りの良さ
で人気が有る。
ふところが広いので
小型カレイ釣りには
余り使わない。
ササメ
大キス
ササメから販売されている
キス針ですが、大キスと銘打つ
だけに軸が太く、カレイや
マダイ、チヌの中型魚まで
対応可能です。針先はキス針
だけにとても鋭く、硬いマムシの
頭でもスッと刺さります。
塗装はツヤの有るブラック
仕上げで剥げも少ない。
名前どうりに大型キスが混じる
場所で細身のマムシ等を
エサにカレイを狙うのに
好適だと思います。
秋口に小型が多い
淡路や日本海で
キスも同時に狙える場所で
効果を発揮すると思います。
がまかつ
イソメ
カレイ針
イソメカラーと銘打ち、針に
青イソメ同様の暗い緑色の
塗装を施してあります。
針自体の特性は上の
カレイ専用針と何ら
変わりません。
従って青イソメ専用の針と
解釈していますが、
針をエサ同様の色で
カモフラージュする事による
効果は私には全く
判りません(・・;)
いじわるな解釈をすれば
金色のカレイ針は
何をエサにしたら良いのやら・
人間の目からすれば青汁の
色そのもので全く美味しそうに
見えない針ですなぁ・・。(~_~;)