2016年釣行記

2月7日 フィッシィングショー大阪に奥村さん、ひとちゃんと行き、新製品を触って来ましたぁ〜の巻

2月6日〜7日はフィッシィングショー大阪がインテックス大阪で開催され、私自身は3年ぶりにショーに行きました。

今年はダイワのリールを買い替えようと思っており、すでに篭定釣具店さんに予約済みですが、

他の新製品も気になる・・・と3人で意気投合、7日の朝、出発しました。

7日の朝8時前に出発時、舞鶴は積雪が

ほんの僅かでしたが、京都縦貫道を走って

丹波山地にさしかかると、結構降っていて、

走っている車線は除雪が完了して

スイスイ走れるものの、

京都方面からの下り線は途中で通行止で、

反対車線は除雪作業の真っ最中でした。

それでもひとちゃんの自宅が有る亀岡市

辺りまで走るとウソのように雪が無く、

時間どうりに9時過ぎにひとちゃん宅に到着。

後は阪神高速京都線で大阪に向かい、

現地まで行ってしまうと駐車場に入るのに

延々と待たされそうだったので

手前で車を置き、後はニュートラムで

10時半に現地入り。

会場に行くと、人出のピークで移動もなかなか

ままならない大盛況の中、真弓さんも

来られていて合流し、先ずは

シマノブースに向かいました。
行くとインストラクターの

日置さんと草野さんが居られ、

お客さんに忙しく応対中。

軽く挨拶を交わし、早速新しいリールや

竿などを見分。
キススペシャルはオモリ負荷の軽いタイプが

追加されており、「軽いわぁ〜、でもしっかり

しているわ〜」と皆で感心。
これが、

スーパーエアロ キススペシャル

コンペエディション極細仕様。

ボディーの塗色が竿の新キススペとほぼ同様

となりました。全体のデザインや形状自体は

従来のキススペコンペと変わりませんが

HAGANEギアとボディーを採用して

更に耐久性と剛性を高め、精緻で

滑らかな回転を目指したものだそうです。
スプールの形状が一番変わった点かなと・・

尚、スーパースロー10のオシュレーションの

コンペモデルに加え、実釣でトラブルが少ない

スタンダードオシュレーションモデルが

追加されました。

この形状のスプールになって前作で気になった

巻き取り時のスプールの糸叩き音が

解消されたかは判りませんし、

これも前作で気になったスプールノブの緩みが

頻発する事も改善されているのかな・・と

思いつつスプールノブを見つめましたが、

大きな形状変更は見当たりませんでした。

スプールのエッジは黒く、

スカートは丸穴がパンチングされていました。
スプールは前作と共用出来ますが、

スプールのみの単品販売は部品扱いを

含めて無いそうです。

買ったらスプールは2個、付いていますとの

事でした。
   もひとつ、気になったのはハンドルノブが

真っ白の硬質ゴムに・・・

「こんな色じゃ、石粉やイシゴカイの汁で

釣りの最中にすぐに茶色くなって

汚さが目立つし気になるじゃんか」と

日置さんに言うと、

「やっぱり、そうですよね・・」

と2人で苦笑い。(笑)

「まっ、頑張って釣行後は洗って下さい・・」

と言われましたが、「こんなに綺麗なリール

なのに、ノブが釣りの最中にまっ茶色に

なって目立つようじゃ、

イケてませんなぁ〜」と言いつつも

「すぐに、アルミ製のものに換装するから

どうでもいいけどね・・」と

シマノブースを後にしました。

シマノを後にし、

巨大なトヨタのピックアップトラックなどを

眺めたら

今度はダイワブースに向かいました。
ダイワの竿の今年の目玉は、

サンダウナーコンペエディション

プロトギア。

32、34、37、45号の4タイプの

ラインナップ。

価格は79,920〜118,800円なり。

今年も竿の作りの割に安い価格設定。

硬い元竿を長くしてスイングスピードを

早め、飛距離を伸ばすコンセプトで、

一気に振り切る力量、練習量を要求する

コンペモデルです。
無塗装でコーティングのみの、

前作同様にカーボン繊維が丸見えの

精悍なデザインでしたっ。
インストラクターさんからは、

「サクサス」のさくっと刺さる、フッ素加工の

針のサンプルを頂きましたが、

針の形状は従来品と変わらず、

フッ素をブレーディング加工したものでした。
これが、新Z45.

スプール角7.5度の

ナナハンスプール搭載の新製品。
こちらも、ボディーの形状などは前作と

殆ど変わりませんが、とても目立つ真っ赤な

ボティー塗色。

こちらも、デザイン面で一番変わったのは

スプールで、スカートは大胆に

肉が削られて軽量化を図っていました。
スプールノブ周りのデザインは一新。

より精悍なデザインとなっていました。

こちらは、LGモデルと標準モデルを

ラインナップ。

もちろんスプールは

歴代45シリーズのものなら

共用可能。
更に、ベールアームローラーは同様ながら、

内部のベアリングにはMGシールドと呼ばれる

磁性流体オイルを含浸したものに改良され、

砂や海水の侵入を防いでいるそうです。
ハンドルは65ミリと短くなり、

早巻が可能ですが、

流れ藻を掛けての巻き取りは辛く

なるかもですなぁ〜。
スプール周りのアップ。

至る所に赤の塗色に白字でパーツの

号数や素材、特徴を記した、

結構賑やかなデザインで釣り場では

目立ちそうですなっ。
隣の、がまかつブースに行くと、

いつもお世話になっている

矢野インストラクターさんが居られ・・・・

今年の目玉の

新竿を見せてもらいました。
その竿は、がま投げアルテイシア。

デザインはがまかつらしい、

重厚なイメージですが、

表面はスベスベに仕上がって

綺麗にコーティングされており、

高級感タップリ
特徴は、先径がとても細くて「こんな細さで

大丈夫なんかな・・」と心配してしまう程、

まるで磯竿のような細さの

テクノチタントップと言う、

中空チタンチューブラ

採用の穂先で

穂先部分だけが金属色の

特殊な穂先。

カーボンの穂にこの穂先を特殊加工で

継いでいるそうで、超高感度を

誇るそうです。
バットガイドは

トルザイトリングのものが装着され、

15〜20万円近い価格設定でビックリ。
それにしても、先径が2ミリ程度と

「本当に折れないのか?」と

心配する程の細さで、

一寸衝撃を受けた、堅実なイメージの

がまかつさんにしては

とても意欲的と感じた新作でした。

 富士工業さんのブースでは、

トルザイトリング採用の

リバースガイドがラインナッブ。

背が高い、バットガイドはもう少し低いものが

出ないの?と聞くと、「需要は有りそうなので

来年辺りは・・・??」との返事でした。
 投げ用のセットも発売中。

ライトウエイトの投げ竿用の為や

背低ガイドに対する要望に応えるべく、

もう一回り小さいサイズの

セットも今後は検討する方向だそうです。
   ササメさんに行くと、

いつもの吉井さんが笑顔で迎えて下さり、

「今年はアスリートカップの申し込み方法が

変わり、参加費が参加申し込みと同時の

前払いになりまして・・」と

説明を受け、
   針は・・と見させてもらいましたが、

キス針は特に目新しいものは無く、

この4種類のラインナップで

行くそうですが、後日、

アスリートキスのフッ素加工のものが

発売されるそうです。
   これは、キス仕掛けのモトスや

カレイ仕掛けのハリスに取り付けて

モトスを波でゆらめかせ、魚を誘う

発砲シモリ玉だそうです。

これを大時化の時に使うと

仕掛けが絡むので、(笑)

「ベタ凪、専門アイテムだそ〜です。」
  アスリート用、フィンガープロテクターは

2サイズで素材が柔らかく、

指になじみやすいそうで、

価格は2,100円だそうです。
   エサの土屋商会さんでは、

ボトルに入った虫エサを見させてもらい、

特殊な保存法で長生きし、

遠征、航空機での輸送に耐える

スーパー活エサシリーズだそうです。
   最後に、こんな天秤を見つけ、

フロート無しで天秤が立つオモリの形状などを

眺めて感心し・・・
   若いおねいちゃんに喜ばれそうな

オモリの塗色や

10〜20号のラインナップで

「チョイ投げ専門アイテムやね〜、

多分、ブン投げたら、クルクル回りそう・・」と

笑い、
隣に飾られていた タコ釣りアイテムの、

その更にド派手な

色使いに皆で大笑いしつつも、

最近は女性の好みの色や形をした

アイテムも増えたなぁ・・と感じつつ帰宅の途に

つきましたっ。

って事で、久しぶりのフィシィングショー見分でしたが、リールはマイナーチェンジ程度の小改良で、ほぼ、完成の域に達したと感じましたが、

竿は特殊な穂先など、目新しいものも有りました。さみしかったのは針や道糸の新製品が少なく、こちらも、ほぼ、

いろんな形状の針がひととおり発売されてしまったのかなと・・。そんなことを思いつつ、予約したZ45に触るのを楽しみに

シーズンインを待ちたいと思います。では、また・・。