2013年釣行記
10月5〜6日 の巻
10月5〜6日はチーム投げ北の年間最大イベント、投げ北秋祭り、キス釣り大会を今年も開催しました。
今年は台風18号の洪水災害で私も災害復旧に追われ、9月中旬以降、秋祭りの準備も十分に出来ませんでしたが、
チームの皆がいろいろと協力してくれ、今年も無事に開催する事が出来ました。
1日目のキス釣り大会の場所は 毎年秋祭りで使用して いる京丹後市の平浜。 あいにくの天気予報で 曇り時々雨となっていましたが、 集合時間の7時半では未だ雨は降っておらず一安心。 |
|
皆さんと挨拶を交わしつつ、スタッフの皆と簡単に 打ち合わせをし、早速浜に出て大会の準備を 進めます。 |
|
今回もOBさんが全員分の名札を作ってくれ、 参加費を受け取ったら審査カードと共に手渡し 上ちゃんと共にスムーズに受付を進めてくれました。 |
|
ふと浜に目をやると・・前々日は大しけだった平浜も 少しウネリが残っているだけで一安心。 |
|
3色よりも手前は未だ少し濁っているものの、 浜中央部を除いて台風後のゴミも少なく、 一寸釣れる距離は 遠目になるかもですが、まずまず釣れそうな 雰囲気でした。 |
|
久しぶりに釣りをするTuskerさんや JC関西でもお会いした青のサーフさんたちと 談笑しつつ、私たちもタックルの準備を済ませます。 |
|
試合開始前にはタックルの品評会状態。 皆でワイワイと笑いつつ、 集まって来られる皆さんを待ちます。 そして、8時より簡単な開会式、そしてスケジュールの 説明をし、スタッフ全員の挨拶も済ませて・・・ |
|
全員で記念撮影。 午後から参加の皆さんやスタッフも 何人か居て少な目の 記念撮影でしたが、 黒く日焼けした笑顔が並んでいます。 |
|
キス釣り大会は雨の心配も有り、全員が集まった 8時に30分前倒しで開始。 1日目の大会はキスの数を競うルールで 11時30分までの3時間半の大会が始まりました。 皆さん思い思いのポイント目指して元気よく歩いて 行かれ・・・ |
|
私は皆さんの釣りの様子を撮影しつつ 浜全体を歩こう・・・と先ずは横ちゃんさんたちが 入られた浜の西端へ。 鱚人さんも居られ、熱心にさびいておられましたが、 未だアタリが出ないとの事。 暫く隣で釣っていると・・ 横山さんがキスを引っ張って来られたのが見え・・・ |
|
直後に浩太さんも中型を3色から引っ張って来て ポロポロ程度は釣れる様子で一安心。 |
|
横山さんの隣に入らせてもらうと、 「3色やね〜」と1投ごとに単発ながら 堅実に釣っておられました。 その更に西側に入った高橋さんは・・ |
|
「びんぐし」岩のシモリ際を丁寧に引いて キスの群れを見付け、ダブルで中型をゲット。 「やはり西端は好調だなぁ・・」と思いつつ、 今度は浜中央部に向かって東に歩くと・・・ |
|
鱚人さんが丁度竿を大きく曲げられて取り込み中。 しかし・・・釣れて来たのはシマイサギ。笑 「すっごく引いたので期待したのにぃ〜」と 残念そう。 |
|
更に東側ではトキ姐さんと田中さんがマッタリモード。 「今日も怪電波を出してるみたいで 隣の田中さんが渋い顔してるでぇ・・」 と言うと、「今日は皆さんに迷惑を掛けないように 大人しくしとくわぁ・・・」と珍しくしとやかなトキ姐。 更に歩いて浜中央部付近に来ると・・・ |
|
離岸流の左側のゴミの少ない場所でADさんが フル遠投。隣のTuskerさんが8色投げて 7色〜6色半で毎回アタリが出て釣っているそうで、 ADさんもド遠投をぶちかましつつ、単発ながら 掛けて嬉しそう・・。 |
|
1投目からフル遠投で攻め続けるTuskerさんは 時には20センチ超えも交えて好調に数を伸ばして 久しぶりのキス釣り、そして爽快なフル遠投を 楽しんでいました。 |
|
更に東側の離岸流の真ん中では・・ゴミが多くなり Tamuraさんたちが絡む藻に苦労されていましたが、 エボさんや上ちゃんはそれより更に東側の 離岸流の右横を狙ってフル遠投。 |
|
エボさんも「6色半でアタリますぅ・・」と 好調組。 それを見て、上ちゃんも道糸を0.3号に換装し、 フルでブン投げると・・・ 暫くして素晴らしいアタリが沖から伝わって来て・・ |
|
これも20センチオーバーのキスでとても嬉しそう・・。 | |
岡野さんも・・遠投してまずまずの型のキスを釣られ、 「やっと2匹目ですよ・・」と 数が伸びなくて悩んでおられましたが、 以降フル遠投で投げ続けておられました。 |
|
納竿は11時30分。 途中小雨が降って来てしまいましたが、 合羽が必要な程は降らず、無事に事故も無く キス釣り大会が終わりました。 良い人はこの程度釣っていて・・ 平浜独特の綺麗な色をしたキスが提出されまして・・ |
|
参加者から上ちゃんがキスを受け取って数え、 OBさんがパソコンで即座に集計してゆきます。 |
|
20センチオーバーも混じって・・ 時化後で数的には渋いキス釣り大会でしたが 楽しい1日目の大会が終わりました。 続いて大会の表彰式。 上位5名には篭定釣具店さんよりご提供頂いた 必殺針の50本セットを賞品にさせてもらいまして・・ |
|
優勝はTuskerさん、 終始フル遠投のみで釣り、11匹で見事に優勝でした。 |
|
2位と3位は8匹でOBさんとOTOTOさんが獲得。 仲良くおめでとうございました。 |
|
そして4位と5位も同数で仲良く7匹づつ釣られた ADさんと柴田さん。 ADさんもフル遠投、柴田さんは3色で釣れる場所を 見付けられて好成績でした。 |
|
1日目ではキスも大物賞も準備しており、 神戸投翔会のHさんが22.5センチを釣られて 獲得されました。 表彰式後は一旦自由時間。温泉で汗を流されたり、 お弁当を浜で食べたりして体をリフレッッシュ。 遅れて来られたごり3さんたちは後ヶ浜で竿を 出されたりとめいめいに遊び・・ 午後2時にオートキャンプ場に集合。 |
|
今年も大きなテントを設営しますが、今回は去年と 違って風も穏やかで、皆さんテキパキと働いて 下さり・・・すぐに終わってシートを敷き、 宴会場が完成。こんな作業もみんなでワイワイ 言いつつ進めると楽しいもので、 みんな子供ような表情で協力しあって 作業を勧めます。 |
|
一方、炊事場ではトキ姐料理隊長が 忙しく動いていて、奥村さんと横ちゃんさんの奥さん、 鱚人さんも協力してくださり、食材の下ごしらえ。 その横では上ちゃんやTamuraさん、真弓さんたちが 夏場から釣り貯めておいてくれたアオリイカを 刺身にすべく捌いてくれており・・ 暫くするとくにさわさんが魚屋から帰って来て・・ |
|
チーム投げ北の提供食材は今年もカンパチ。 とれとれの4キロ程度のを仕入れて来てくれ・・・ |
|
それを奥村さんとNjimaさんが見事な包丁さばきて 3枚に卸してくれています。 |
|
皮を引き・・綺麗なピンクの旨そうな身を 今度は刺身に切ってくれ、 みんなで醤油をかけてつまみ食い。 プリプリの刺身が旨かったぁ・・。 |
|
一方、野外のテント下では、チームどすこいの タムさんとOTOTOさんが串カツの下ごしらえを して下さり。シメジ、アスパラ・・・と多彩な秋の食材の 串カツを作ってくれていました。 その食材の原木シメジを焼いて食べてみると・・ 「香りマツタケ味シメジ・・」と言われるだけの 素晴らしい食感と味でこれまた串カツとなった のを食べるのが楽しみ・・。 |
|
岡野さんからは淡路牛を今年も食材提供して 頂きまして、これまた素晴らしい色、そして脂で 牛刺でも食べたくなるようなお肉にヨダレがぁ・・・・ |
|
暫くすると・・Njimaさんが、これも毎年 お持ちいただいている本場高知のカツオのタタキを 切り揃えてくれており・・・。。 |
|
これまたヨダレものです。 | |
下ごしらえ、宴会場の準備が一段落した人は・・ 早くも炭に着火してグビクビと・・ 「懇親会の開始は5時の予定だけど、 未だ3時前だぞ」 「いいじゃん・・昼間っからワイワイと呑むのも また楽しいのう・・」 |
|
4時頃には・・Njimaさんのタタキも、 高橋さんが頑張ってくれていたアオリの刺身も 最後の追い込み。 |
|
チームどすこいの衆が山盛りの串カツを 2皿も作って下さり・・・。いよいよ準備完了。 「お〜い、みんな、懇親会は1時間前倒しで 始めるど〜」 「は〜い、待ってましたぁ」って事になりましてぇ・・ |
|
エボ宴会部長の怒号で高らかに乾杯じゃ〜。 乾杯の直後・・・皆の箸が一斉に Njimaさんのタタキに殺到し・・・。 |
|
僅か5秒の瞬殺でこのありさま。 「やっぱりNjimaさんのタタキは最高じゃ〜」 「旨すぎるぅ・・」 「ひとちゃんが持って来てくれた、 丹波の枝豆の旨いぞぉ〜」 「本当だ〜、いくらでもつまめるねぇ〜」と いきなり大懇親会は大盛り上がりをみせ・・ |
|
岡山の、親分さんからは今年もチーム投げ北に 美味しい梅酒と焼酎を頂き、皆で感謝・・・。 「親分さん、今年もありがとう・・」 「来年は、来て欲しいなぁ・・」と言いつつ ありがたく頂きます。 |
|
タムさん、OTOTOさん、ごり3さんが揚げてくれた 串カツも出来上がり・・・ カリカリの衣とホクホクあつあつのシメジ、 アスパラが香ばしさを放ち旨すぎるぅ・・。 |
|
そしてこれは・・・神戸投翔会のHさんが提供下さった 焼き豚・・・。これも肉厚にカットされて とてもジューシーでビールがいくらでも欲しくなるぅ・・。 |
|
宴会場は笑顔だらけ。 香ばしい煙に包まれつつ、未だ明るい内から みんなで酔っぱらって絶好調なり。 |
|
美味しい魚を準備、そして提供してくれた お二人さんも 肩を寄せ合って楽しく呑んでますぅ・・。 |
|
そしてまた、「今年も親分さん、ありがとう・・」 「これからロックでグビクビと頂きま〜す」 |
|
田中さんや岡野さんも楽しそう・・・。 夕方になると、みんなランタンの明かりに照らされつつ、 食べたいものを食べ、そして呑んでキス談義が 楽しい・・。 |
|
「今年も、うちら夫婦はこれを食べてもらいたくて、 持って来ましたよんっ」 「あっ、ありがとう・・・ すごくいい香りで焼けてますねぇ・・」 「でっしょ〜、皮はカリカリ、肉は柔らかくなるように さっき炭火で焼て仕上げたよ」 「ヨダレが止まらないわぁ・・・」 |
|
この鶏にまたみんなの視線が集まり・・・ 骨までじゃぶって悶絶する衆も。 |
|
浩太君もシアワセそうじゃ〜。 | |
夕方6時頃には真っ暗になり、 時には小雨がテントを叩くも 大宴会の勢いは増すばかり。 同じ椀を「旨い〜」とつついたり、 めいめいに焼きたいものを焼いて食い、そして呑む、 殆ど貸切状態のキャンプ場は常に歓声が 飛び交っていました。そして宴もたけなわとなった頃・・ 「あっ、隠岐さんだっ。」 「5年のブランク、すみません、仕事に忙殺されてました」 「待ってたよ、隠岐さんのチーム投げ北復活」 「久しぶりだねぇ・・これから仕事も一段落したみたいで、 また釣りを一緒に楽しもうねっ」 って事で、嬉しい元メンバーが今夜めでたく復帰して 参加してくれましてぇ・・ |
|
「さあ〜っ、隠岐さんの復活に乾杯するよ」の エボさんの音頭で隠岐さんも照れながら とても嬉しそう。 その後は・・・もちろん隠岐さんも 無類の酒好きなのでえ・・ |
|
ドンブリで焼酎をあおる横ちゃんさんと共に、 「あんたも、一気飲みじゃ〜」と 絶好調でおました。 大懇親会は夕方の3時から夜遅く10時頃まで、 延々と続き、その後皆で車中泊で爆睡。 曇天なのでさほど冷え込まず、 私も翌朝6時までグッスリと寝て・・・ |
|
起きたらすぐにテントや食器の撤収。 これまた皆さんテキパキと働いて下さり、 30分程で綺麗に、ゴミひとつ無い状態に戻してもらって 2日のキス釣り大会の開会式。 「今日は後ヶ浜でキスの3匹合計長寸を競って 釣ってください」とまた簡単に説明し・・・ 皆ですぐ近くの後ヶ浜に向かって出発。 |
|
多くの皆さんは・・当初大ギスが期待出来る キャンプ場裏の浜に向かい、狭い間隔で並んで の竿出しとなりました。 |
|
浜は・・昨日より強いウネリが打ち付けていましたが、 濁りは無く、いい感じでしたが・・・。 |
|
「う〜ん、アタリが出ないねぇ・・」 「フグしか、釣れんわぁ・・」 といきなりの激渋模様にがっかり。 暫くすると・・・立岩の近くに入った人がキスを掛けて・・ |
|
見に行くとまずまずの型でしたか、数はなかなか 釣れない様子。 |
|
浜の東端付近に入ったNjimaさんも・・ 波口でマイクロピンしか居ませんねぇ・・」と 渋い表情。 |
|
それでも、立岩の近くでのみ、ごり3さんたちが ぼつぼつと・・ |
|
その、ぼつぼつも・・・次第に全く釣れなくなってしまい。 「あかんねぇ・・・」と みんな移動してこの浜から消え・・ 「みんな、何処に移動したのかなぁ・・・」と 後ヶ浜を見ると・・・ |
|
何と・・・竹野川河口の、立岩の前にみんなが 間隔狭く集まっていて、見ていると常に 誰かがキスを引っ張って来ている様子を見て、 すっ飛んで行き・・・ |
|
早速仲間に入れてもらうと、 「さっきから、ここでのみバラバラと5連6連と 良型を交えて釣れるよ」とみんなが教えてくれ・・・ |
|
すぐに高橋さんも20センチ超えをげっと。 | |
Tamuraさんは何と・・ほんの1色で 連がけして、 「こんな調子でみんながほいほいと釣ってます」と 教えてくれ・・・私と同時にここに移動した 田中さんも・・ |
|
1投目から20センチを交えて いきなりの5連で嬉しそう・・。 |
|
みんなが1メートル間隔でずらりと浜に立ち、 ガンガンと2色に投げて波口近くまで引いているのに キスは全く散らないそうで・・ |
|
横ちゃんさんも良い型を交えて5連。 | |
この密度で、オマツリも多発しますが、 常に誰かが「オッ、アタリが出た」 「こっちも、アタッてるよ」と浜は活気づき・・・ |
|
先程まで渋い表情だった岡野さんも連で掛けて とても嬉しそう。 |
|
これまた、渋い表情だったTuskerさんもいい型を 引っ張って来て、ピンも混ぜたら6連でニンマリ。 そして私の竿にも・・ 1色半から素晴らしい、 50センチ近くも竿先を引き込むアタリが伝わって来て・・・ |
|
皆が、「お〜大きいじゃん」と言ってくれた 24.5センチがっ。(*^^)v 直後にまた隣の田中さんも・・ |
|
良型を交えて4連で楽しそう。 それを竿を手持ちにしつつ撮影していたら・・ また私の竿にガンガンゴンゴンとアタリが出て・・・ |
|
巻き上げると22センチ以下良型の3連と絶好調の バコバコモード。なのに・・ この程度ではもうだれも賞賛してくれない 状況に「また今日も楽しい大会になって嬉しいなぁ・・」 と安堵していると・・・今度は大型の群れが回って来た ようで・・・隣の高橋さんの竿先が また強くドッカンと引き込まれ・・・ |
|
釣れて来たのは何と・・・26.5センチの拓寸キス。 釣った本人もビックリの太いキスで、 みんながどよめき・・・・ |
|
こんな、20センチ超えばかりの4連なんかしても、 大型を狙って夢中で釣り続ける皆は 見向きもしてくれず アタリに集中しています。 |
|
また田中さんも23センチ程のを交えてダブルで掛けて 楽しそうでしたが、この頃には22〜23センチでは 誰も「お〜やるねぇ〜」なんて言ってもくれず 「大型よ来いっ」とみんなが夢中で打ち返してゆきます。 |
|
キャンプ場裏の浜でピン2匹のみだったNjimaさんにも 18センチ程度のが4連で釣れて 本人は嬉しそうでしたが、 これまた誰も「お〜いいなぁ・・」などと賞賛もせず、 アタリに集中〜。 |
|
「ははは・・20以下4連したけど、サイズアップを 狙うよ」と横ちゃんさんも真剣モード。 |
|
びっしりと狭い間隔でもう2時間も叩いていますが、 以後も全くキスは散らず・・・ 誰かがキスを取り込んでいる状況は続きまして・・ 皆でワイワイ言いつつ本当に楽しい釣り。 「みんなに後ヶ浜のキス釣りを満喫してもらって、 今日は良かったなぁ・・・」と思いつつ、 隣の横ちゃんを見ると・・・ 横ちゃんの竿がグイッと海面に向かって大きく 1メートル近くも引き込まれ・・・ 「あっ、これは大型のアタリだわ・・・」と |
|
見ていると・・横ちゃんさんも 大型が掛かったのを確信したように今までとは 全く違う慎重な取り込み態勢。 暫くすると・・とても太いキスが見えて来て・・・ |
|
今日一番の大型キスがっ。 早速メジャーで計らせてもらうと・・ 何と27.5センチの見事なキスでした。 横ちゃんさんも、「こんなのが、 1色半でアタリをくれるんだから、堪らないねぇ・・」と とても嬉しそう。 って事で、2日目の大物キスを狙った大会も 11時半で終了。 皆で後ろ髪を引かれる思いで納竿し、 キャンプ場に戻りました。 |
|
検寸は3匹の合計長寸。 3匹を一直線で並べて計測する 投げ北独自のローカルルールで、 皆で楽しく検寸しました。 |
|
浩太さんは朝一番からバコバコポイントに入り、 良型を沢山持ち帰っていました。 |
|
「僕のは・・数は居るけど良型が居ないわぁ・・。」 などと楽しい検寸の様子。 |
|
これは横ちゃんさんが提出されたキスで やはり27.5センチのキスが長さを稼いで 3匹合計65.6センチと素晴らしい成績でした。 |
|
2日目の大会では結構な数も釣れ、 後ヶ浜のキス釣りの片鱗を見た大会となりました。 |
|
皆さんが提出した今日の大会の釣果の一部。 未だ落ちには入っておらず、小型も多くて 型は揃っていませんでしたが、 今後の落ち期の爆釣が楽しみです。 OBさんが審査、集計をしてくれている間、 お昼ご飯をみんなで食べてもらう事にし・・ |
|
みんながバコバコ楽しんでいる間、 トキ姐さん始め女性スタッフの皆が 巻き寿司を作ってくれていてありがたい・・。 みんなで「頂きま〜す」と今日のキス同様に バコバコと食い・・・ |
|
食事時には、賞品置き場に皆さんから 持ち寄り賞品をご提供頂き、 今回も沢山の賞品が並びました。 その賞品を「あっ、あれが欲しい・・」などと 物色していると、 「これから、牛肉丼を作るから並んでぇ」と エボ料理長から声がかかり・・ |
|
皆が箸を持って並ましたが、 牛肉丼は数に限りが有り、 |
|
それにあぶれた衆は焼きそばに殺到。笑 | |
牛丼と味噌汁を食べつつ、 今日は沢山釣れたねぇ・・と 皆で美味しく昼食を食べ・・・ |
|
一方で牛丼調理担当のエボさんは 大忙し。 って事で、皆さん満腹となり、 「夕方、朝、そして昼食と美味しい食事を 提供してもらって、本当に投げ北さんのイベントは ありがたいわぁ・・」と参加者の 皆さんに感謝してもらい、私たちも嬉しい気持ちに なっていよいよ表彰式。 |
|
見事に優勝されたのは・・ 1日目5匹、8位で27ポイント。 2日目はダントツの65.6センチでトップの 35ポイント。2日間のポイント合計が62ポイントの 横山さんが獲得されました。 . |
|
準優勝は、高橋さんが61ポイントで見事にゲット。 あの、25.5センチのキスが効きましたねぇ・・。 表彰式では今日も、篭定釣具店さんご提供の 必殺針仕掛けを副賞に授与させて頂きました。 |
|
3位は一日目の大会で優勝したTuskerさん。 59ポイントを獲得して素晴らしい成績でした。 |
|
4位は上ちゃんで1日目、2日目共に コンスタントに釣り、58ポイントで入賞。 |
|
5位は浩太君で56ポイント。2日目は ダントツに数を沢山釣って楽しそうでした。、 |
|
6位は柴田さんで54ポイント。 柴田さんも2日間通じて堅実に釣られて入賞されました。 |
|
7位はOBさんで53ポイント。 集計作業、お疲れ様でした。 |
|
8位は田中さん。 1日目はいまいちで残念でしたが、2日目は バコバコを楽しまれ、好成績。50ポイントでした。 |
って事で、天候が心配された今年の秋祭りキス釣り大会でしたが、
1日目に時々小雨に降られただけで2日目は穏やかな天候となり、大型キスも釣れて無事に、楽しく終わりました。
今回も参加者の皆さんに懇親会場の設営始め、持ち寄り食材や賞品のご提供を頂いたおかげで楽しく、
そしてとても盛り上がった秋祭りが開催出来、スタッフ全員、参加者の皆様に感謝しております。
また是非来年もお越し頂き、丹後半島のキス、そして私たちチーム投げ北スタッフと遊んで頂けると幸いです。
本当にお世話になり、ありがとうございました。またの再会を楽しみにしています。では、またっ。