2010年釣行記 サーバーの不調により、一部の画像が表示されない場合が有りますが、更新ボタンをクリックして頂くと見る事が出来ます。
3月14日 大阪サーフの3月例会が北近畿一円で行われ、カレイ、アイナメを狙ったものの・・の巻 

3月14日は大阪サーフの3月例会が行われ、チーム投げ北からはクラブに所属している私と上ちゃん、奥村さんが参加しました。

狙いの魚は時期的にアイナメとカレイに限られますが、例会のルールは全日本サーフ対象魚の2匹長寸で競う事になり、

メンバーが思い思いの釣り場に散って午前0時より釣り開始。12時納竿のルールでスタートしました。

私達チーム投げ北の3人は「夜間は冷え込むし夜釣りなんかもっての外じゃ〜っ」とヘタレな考えで朝6時から釣りをする事にして

夜明けからまた京丹後市の夕日ヶ浦に向かいました。6時に到着して乗ろうと思っていた「つなぎ鼻」近くの駐車場に着くと、

未だ薄暗いのに早くも先客が・・(>_<)。狭い岩場に4人も入っておられ、仕方なくその先の夕日漁港に新しく出来た赤灯波止に

向かいました。

私が赤灯波止の先端に陣取り、毎度のごとく

2本体制で竿出し。

空は久しぶりの快晴で期待十分。

投げ北主催のキス釣り大会以降、ずっと天候に

恵まれず、休日はことごとく氷雨や雪が降って

釣行出来ませんでしたが、本日は久々の好天。

マムシとアオイソメをミックス掛けして

アオマムシとし、沖に向けて遠投すれば気分も

爽快・・・。この波止は高さが海面から5メートル

以上有るので見晴らしも良く、

素晴らしい景色を見ながらのスタートとなりました。
この波止の先端は2段になっていて、

私の足元の海面に近い広い場所からは

上ちゃんと奥村さんが竿出し。

奥村さんは白灯との間の水道を狙い、

上ちゃんは港内のマコガレイ狙いと

思い思いに釣り開始。

しかし・・水温は下がり切り、いくら投げ返しても

エサがそのまんまで返って来ます。

朝まづめの時間帯もアタリすら無く、

時折奥村さんが大きく竿を曲げ、

一瞬期待するものの、

釣れるのはデカフグのみ・・。
9時過ぎになっても私の竿には

なんの変化も出ず、

港内にぽちゃんと投げていた

上ちゃんが小さな

アイナメを掛けただけ・・。
10時近くになってようやく奥村さんにも

クジメが釣れただけで

狙いのイシガレイもマコガレイも

全く釣れません。

とうとう納竿予定の10半まで残り30分となり、

「あ〜っ今日もカレイ釣りはボウズかな・・」

と悔しく思いつつ・・
沖向き狙いのカレイ釣りは止めて

白灯の近くのシモリ周りに投げ込み、

「アイナメでも釣って

ボウズを逃れられたらなぁ・・」

と思いつつ、竿先を眺めていると・・

納竿直前になってようやく本日初アタリが

竿先に出ました。

アワセを入れると竿先が大きく曲がりましたが、

数時間前から隣で奥村さんが

デカフグばかり釣っていたのと

やたらに首を振って抵抗するので

「とうとうデカフグを掛けてしまったなあ・・」と

渋々巻き上げ〜っ。

やがて見た目にもメタボな魚が

見えて来て、悔しく思いつつ竿をあおって

ポーンと波止に放り上げると・・・

「ポテチンッ」と波止の上でメタボな魚が外れ、

見ると丸々とフグのように

太ったアイナメ・・・。(~o~)

しかしポンには数センチ足らない

サイズでボウズを逃れたものの、

30センチ弱の納得がいかないサイズ。(>_<)

すぐに納竿時間となり、

検量、審査場所である宮津市内に

引き返しました。
検量場所に戻ると皆も戻って来て、

WWGGと賑やかに

審査を受けます。柿山君も戻って来たので

場所を聞くと・・何とつなぎ鼻にキス小僧さんと

共に先着して

乗っていたそうで、全く知りませんでしたが、

キッチリと拓寸のイシガレイを

釣っておりました・・。
次に目を引いたのは薄田さんが宮津湾の

獅子崎で釣ったクロダイ。

マムシのエサで夜明けに釣れたそうで、

立派なサイズ。
本日提出された全部の魚の中で

最長寸の45センチの立派なクロダイでした。

アイナメも掛けたものの、藻に潜られて逃した

そうで、2匹長寸とはなりませんでしたが、

上位入賞となりました。

そして優勝は・・・
天橋立の小天橋の浜から浅い藻場狙いで

イシガレイを釣った伊達会長でした。

アサリの漁場近くのポイントを狙って

ほんのヒザ程度の浅場から

35センチのイシガレイを引っ張り出し、

2匹目の相棒となる魚も木っ葉イシガレイ。(~o~)

良型のイシガレイの背中に木の葉のような

イシガレイを貼り付けて提出し、皆の笑いを

誘っていました。(~o~)

って事で、ヘタレで夜釣りもせず、狙いの場所に入れなかったワテらはサッパリの釣果でしたが、

夜中から寒いのを我慢して釣っておられたメンバーはそれなりに釣っていて、

この寒い、魚の活性も低い時期ではありますが、半数以上のメンバーが釣魚に恵まれ、例会的には天候にも恵まれて

皆さん楽しめたようで何よりでした。

もう3月も半ばを過ぎましたし、ようやく雪も降らないようで、凪の日はイシガレイやアイナメを狙って丹後半島の岩場や漁港に行って

私達も4月中旬あたりまでには頑張って拓寸の魚を提出出来たらと思います。ではっまた・・。